【大谷VS藤浪】注目の同級生メジャー初対決はどうだった?過去の対決も気になる!

エンゼルス大谷翔平投手とアスレチックス藤浪晋太郎投手の注目の28歳同級生メジャー初対決はどうだった?過去の対決も気になる!
スポンサーリンク

大注目の大谷VS藤浪のメジャー初対決が本日ありました!
エンゼルス大谷翔平投手とアスレチックス藤浪晋太郎投手の対決は「アスレチックス1-13エンゼルス」とエンゼルスが勝利。注目の大谷VS藤浪の28歳同級生メジャー初対決はどうだったか?過去の対決も気になったので調べてみましたのでご覧ください。

目次
スポンサーリンク

【大谷VS藤浪】注目の同級生メジャー初対決の結果は?!

エンゼルス大谷翔平とアスレチックス藤浪晋太郎の対決結果は、大谷翔平選手が左翼フェンス直撃の適時打を放ち藤浪晋太郎投手をボコボコにしていました。
そして6点を失ったところで交代を告げられた藤浪晋太郎投手。5安打8失点、4奪三振3四球。2回まで完全投球でしたが3回に突如崩れてしまい後味の悪いメジャーデビューとなったようです。

大谷翔平と藤浪晋太郎の同級生対決!過去どんな試合があったか気になる

大谷翔平選手と藤浪晋太郎選手の同級生対決がメジャーで行われました。大注目の二人の対決ですが甲子園に始まり過去どんな試合があったか?気になったので調べてみました。

2012年春の甲子園(第84回選抜大会)

大谷翔平選手と藤浪晋太郎選手の初の同級生対決は2012年春の甲子園(第84回選抜大会)でした。
花巻東VS大阪桐蔭の試合で9-2で敗れるも大谷翔平選手は藤浪晋太郎投手からホームランを放っていまいした。

2014年マツダオールスターゲーム(2014年7月19日(土)阪神甲子園球場)

2014年のマツダオールスターゲーム大谷翔平選手と藤浪晋太郎選手の対決がありました。日ハムの大谷翔平VS阪神藤浪晋太郎の貴重な対決ですね。

まとめ

大注目の大谷翔平VS藤浪晋太郎の対決が本日メジャーでありました。
エンゼルス大谷翔平投手とアスレチックス藤浪晋太郎投手の対決は「アスレチックス1-13エンゼルス」とエンゼルスが勝利し、大谷翔平選手が藤浪晋太郎投手より左翼フェンス直撃の適時打を放ち藤浪晋太郎投手をボコボコにしていました。
28歳同級生の大谷VS藤浪のメジャー初対決は10年前の春の甲子園で放った大谷翔平選手のホームランを思い出させるような大谷翔平選手の勝利という結果でした。

過去の対決としては、2012年春の甲子園(第84回選抜大会)と2014年マツダオールスターゲームがあり、Twitterやネットからもどちらもビックな二人に世間が注目している様子が伝わってきます。

大谷翔平選手からヒットを放たれ、苦いメジャーデビューとなった藤浪晋太郎投手。とはいえ阪神タイガースから移籍し、まだまだメジャーデビューしたばかりの藤浪晋太郎投手の今後の活躍に期待大です!

スポンサーリンク
目次